2009-01-01から1年間の記事一覧

オタクが攻撃されたときのパターン

(1)定義避け ... (2)冷笑 ... (3)自己責任 ... (4)決め付け ... オタクが攻撃されたときのパターン あーあーあー、すげーわかる。正面きっての反論ができないやつの行動パターンだよな。ワシんとこもしょっちゅうだべ。あと、これを追加したい。…

従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点

dev

従来のソフトウェア工学は、属人性を排除して開発者の能力を均一化しようとしている。この点に置いて、従来のソフトウェア工学は決定的に間違っている。ソフトウェア開発では、個人の生産性は上と下とで 30 倍違うと言われる。これが本当だと仮定したら、こ…

MySQL では unique key が NULL を無視する

db

MySQL では unique key を指定していても NULL があると無視されるようだ。たとえば次のテーブルでは、name と deleted_at の組に unique key を指定している。 create table test1( id integer primary key auto_increment, name varchar(100) not null, de…

MySQL で prepared statement を使うと query cache が効かない

db

なんかやけにパフォーマンスが出ないなーと思ったら、MySQLのクエリーキャッシュが全然効いていなかった。なんでだろうと思ったら、 Zend_Db_Adapter_Pdo_Mysqlは必ずプリペアードステートメントとしてMySQLにクエリーを流す プリペアードステートメントに対…

Ruby 1.9.1 がリリースされたけど・・・

たいへんお待たせしました。Ruby 1.9.1 が、ついにリリースされました (リリースについてのアナウンス:[ruby-list:45836])。 本リリースは、Ruby 1.9系統の、初めての公式な安定版のリリースとなります。 Ruby 1.9はRubyの新しい系統です。近代的に、高速に…

github で gem が生成されない・・・

MySQL ドライバを 1.9.1 用に修正し、ついでに RubyGems に対応させたバージョンを github に載っけたんだけど、gem が生成されない・・・ gem の作成がエラーになっているわけじゃなくて、そもそも gem を生成するコマンドが走ってくれない。 "RubyGem" の…

Linus、C++ をこき下ろす

On Wed, 5 Sep 2007, Dmitry Kakurin wrote: > > Git のソースコードを最初に見たとき、ヘンだと思ったこと: > 1. C++ じゃなくてただの C を使ってる。理由は謎。移植性がどうとか言わないで、 > そんなのウソに決まってるから。 *あんた* のほうこそ大ウソ…

『amazon.co.uk が安い』は孔明の罠

amazon.co.uk が激安らしい。Mac 関連でも買ってみるかなと思って物色してたら、Parallels Desktop 3 が 26.97 ポンド (約 3500 円)だった。これは安いと思ってポチッと押して買ってみたら、『日本には商品をお届けできません』みたいなメッセージが出てきて…

るびまに広告

るびまって広告つけないのかな。それなりに良質な独自コンテンツを持っていて、それなりにPVもあって、なによりビジターの傾向がはっきりしているんだから、広告媒体としてはけっこうよさげに見える。グーグルやアマゾンを使えば、サーバ代ぐらいは捻出でき…

一人称よりも二人称のほうがやっかい

一人称は、まだいい。「私」という、万能に使える一人称があるから。そりゃ堅い感じがしたり、男が普段使うとちょっとおかしかったりするかもしれないけど、まあどんな場面でも無難に使える。問題は二人称である。万能に使えるものがないから、こいつはやっ…

一人称は何がいいか?

私:硬い感じがするが無難。 俺:少し傲慢な感じがある。主流。 オレ:傲慢さが増加。 おれ:じゃっかんアホっぽい。 僕:メガネ男子っぽい。 ぼく:小学生っぽい。 我:中二病。 朕,麻呂,某など:寒い。 皆さんはどれを使っていますか? リアルでは「俺」を使ってま…

DRY (Don't Repeat Yoursel) の意味を勘違いしてたかも

dev

なんか、DRY の原則をすっげー勘違いしてたかも。 The DRY (Don't Repeat Yourself) Principle states: Every piece of knowledge must have a single, unambiguous, authoritative representation within a system. http://c2.com/cgi/wiki?DontRepeatYours…