ブックマークコメントへのコメント

ブックマークのコメントを読んでみたのですが、面白いです。面白いので、勝手にいくつかをピックアップし (全部じゃないですよ)、コメントにコメントしてみました。

Javaが不必要に冗長なのは確かで、それらは大規模開発におけるメリットにはならない。その辺を反省して最近はSyntax Sugarっぽい機能が多く入ってきているってことでいいじゃん。

いきなり的確にまとめられてしまいました。Javaのコードとは対照的な、なんたる簡潔さ。

大規模開発には話を聞く気のない人までまとめるマネジメント力がいる 自由に書ける言語は不向き

その通りですね。RubyPerlで大規模開発なんてとんでもない話です。
で、本質的でない冗長な記述は大規模開発にどう役立つと思いますか?

たかだか2,3個のキーワード冗長にするだけで馬鹿が使い物になるんだったら今の業界こんなんなってない。

なるほど、一理あります。ということは、今のJavaは初心者では使いこなせてないということであり、『Javaは初心者でも使える』という主張がウソだったということですね。わかります。

プログラマだと印象違うのかもしれないけど、「blogにおける本質的でない質問がどのように理解に役立つのか」的な感じがした。

よくわかんないな。『本質的でないように見えるけどそうじゃない』というのを主張しているのはJava屋さんのほうなんですけど。

論点はどこだ?っていう。

冒頭に書いてある通り、『Java における本質的でない冗長な記述は、どのように大規模開発に役立つのか』というのが論点です。わかりずらくて申し訳ない。

JavaだのPHPだのにアイデンティティを賭けている人は面倒だ。

そうか、Javaの問題点を指摘されると、それが自分のアイデンティティを否定されたと感じる人がひるわけか。なるほど・・・何件か思い当たるふしがある! 過剰反応はそういうことだったのか!

設計思想や言語センスにかかわるあいまいな部分を「本質」とかの言葉を使って煽るとbike shed議論に成る好例か

設計思想や言語センスにかかわるあいまいな部分を「大規模開発で必要だから」とかの言葉を使ってごまかしていたことが露呈する好例かもしれませんよ?
あと『Javaにおける本質的でない冗長な記述はどのように大規模開発に役立つのか』という質問は抽象的であいまいなので、元のエントリではアクセッサ、FileReader、シンタックスシュガーの3つを具体例としてとり挙げて質問しています。あいまいでない質問になっていると思いますので、よろしければ回答いただけるとうれしいです。

いわゆる「プログラマ」は新しい言語仕様を学習したりしないということかなと。

コメント見る限り、Java5ですら受け入れられないとのことなので、どうもそのようです。

Java のことはよく分からないけど、本質的でない記述は規模に関係なくいらないと思う。

『規模に関係なく』というくだりに、特に同意します。

ただ単にJavaが大規模開発で用いられているという「状況」なんだと思う。Javaのと大規模は本質とは関係ない気がするな

だんだん見えてきましたね。逆に、Javaの何が大規模開発に役立つのかを考えるとおもしろいと思います。

ライブラリと言語をごっちゃにして批判されてもねえ…

『本質的でない記述がどう大規模開発に役立つか』という趣旨を考えれば、ライブラリと言語をわけて考える必要はないですよね。どっちも本質的でない記述が多いという、それだけのこと。

大規模開発には「実績」が最重要なので、どんなに構文が汚くても、どんなに古臭くても、JavaCOBOLが使われると思われ。億単位のカネを処理をするロジックをperlrubyで組んで責任持てますか?10年後には変わるかもね

実績重要というのはその通りですね。その点、実績を作り上げたJavaは素晴らしいと思います。perlrubyで組んで責任持てるかといえば、持てますね。最終的にデータを保証するのはDBなので、金額の多少に関係なくDBさえしっかりしておけば、開発言語はそう大きな問題ではないです。
あとこのコメントは、『大規模開発で役に立つかどうか』とはあまり関係ないですね。

暗黙の実装が増えると付いて行けなくなる子が多いんだろうね。文法的な変更で言えば、Genericsですら相当な拒否反応がある模様

Genericsは複雑な機能なので拒否反応がでるのはわからなくもないんですが、他のシンタックスシュガーでも拒否反応があるようですね。たいへん意外でした。

『PG の脳内処理能力を超越する』というデメリットがあるとおもいまーす

簡潔で読みやすくなれば、必要とする脳内処理能力が少なくなるとおもいまーす。
Java5についていけなかった人の意見かな?

この辺の煩雑さは実際の開発に影響しないような気がする(IDEや既存のライブラリーで何とかなりそうな)し。 他のメリットが大規模開発に向いてたのでは

これは自分もそう思います。静的な言語であることは大規模開発に向くと思いますが、煩雑であることが役に立つとは思えません。しかしJava屋さんJava信者さんがそうではないと主張するので、その主張を詳しく検討するのがもとの目的です。

commons系のライブラリがあれば面倒なところはほとんど解決できるからなあ。

ライブラリの不備はそうでも、言語仕様の面倒なところはライブラリでは解決しにくいと思います。

C#のアクセッサも簡潔とは言えない。

あれー、そうなんでしたっけ。Javaに入る予定の機能も簡潔じゃないんでしょうか。