Rubinius は自動コンパイル

Rubinius でスクリプトを実行すると、自動的に *.rb をコンパイルして、バイトコードを *.rbc というファイルに書き込んでくれる。これで、次回からは *.rb ではなく *.rbc を直接読めば良くなるから、ライブラリの require が速くなる。


これも Python と同じ仕様。なんか Rubinius は Python のいいとこをとりこんでいるな。いや Smalltalk がそうだったということか。


というか、Emacs も *.el を自動コンパイルしてくれればいいのに。


YARV はなぜこの機能をいまだに実装しないのだろう?